株式会社UTNホールディングス企業情報
											 
										
株式会社UTNホールディングスは、UTNグループの持株会社として株式会社日本データが担っていたグループ企業本部機能および持株会社機能を受け継ぎ、2015年に新たに設立されました。1988年の創業以来、情報処理工学を主体とした技術を中心に事業を展開してきた経営構造の中で実績を創り、これからはグループ・関係企業の経営中核となる総合支援事業を展開し、同時に文化貢献事業および社会貢献事業を提供してゆきます。
											
												商号/英文表記
											
											
											株式会社UTNホールディングス
											
											UTN Holdings Co., Ltd.
										
											
												会社法人等番号
											
											
											0115-01-020407
										
											
												適格請求書発行事業者登録番号
											
											
											T5011501020407
										
											
												組織形態
											
											
											非上場株式会社
										
											
												設立
											
											
											2015年 (平成27年) 04月01日 設立
										
											
												資本金
											
											
											1,000万円
										
											
												授権資本金
											
											
											10億円
										
											
												決算期 
											
											
											12月
										
											
												株主構成
											
											
											株式会社イニシアチブ 95.90%
											
											従業員持株会他 4.10% 
										
											
												役員構成
											
											
											取締役 谷口朋行 (代表取締役社長) 
											
											取締役 前野容子
											
											執行役員 和田強志
											
											執行役員 長谷川美樹
											
											執行役員 佐久間美緒
										
											
												本社
											
											
											〒114-0002
											
											東京都北区王子1丁目13番14号
											
											TEL.03-5959-8100 (UTNグループ総合受付)
											
											FAX.03-5959-8087
											
											
												UTN GROUP ヘッドクオーターオフィスご案内 (地図)
											
										
											
												主要取引銀行
											
											
											東京三菱UFJ銀行
											
											みずほ銀行
										
事業内容
											
												マネジメントコンサルティング事業
											
											
											・ 経営戦略体制の立案および評価
											
											・ 社内統制体制の立案および評価
											
											・ 業務管理体制の立案および評価
										
											
												経営支援事業
											
											
											・ 経営管理事業
											
											・ 業務支援事業
											
											・ グループバンキング事業
										
代表者挨拶
国内でのビジネスは、全世界の規模から比較すれば、それほど大きなものではありません。そして大きな意識の違いもそこには存在しています。例えば私達の主事業の一つでもあるM&A。直訳では「企業買収と合併」とそれは訳されます。国内ではせっかく良い技術や製品を持っていても、マーケティングや販売戦略で埋もれてしまう事も多くあります。そして大抵の場合、その失敗原因を認識しながらも他社からの協力が拒まれます。国内において、M&Aを受けると言うことは「負けた」という意味として認識されている結果です。しかし、海外では違います。「私達の努力が良いものとして認められた」その解釈の違いかもしれません。
私たちは持株会社へと経営体制を整え直しました。これは中核企業である日本データを親会社とした垂直的なグループ経営から、持株会社を頂点とした水平的なグループ経営へと推移し、縦割り的な組織を抜本的に撤廃し、フラットな経営を重視させるための手段です。
この体制を維持することにより、本当に良い技術や発想を有している企業や個人が、私達のパートナーとして活躍できる場が、対等な状態で提供できると思っています。経営基盤や財務基盤、法務や人事、そして雑務など、本来追い求めるべき仕事を阻害する要因は、持株会社が率先して対応する。パートナーは純粋に自分たちに課せられた課題に注力する。この結果をM&Aが提供しながら、実現してゆくことに私たちは疑問を持ちません。私たちにとってのパートナーは、傘下に入れ動かすことではなく、お互いの能力をひとつひとつの機能として担う事に意味があります。これが私達の提唱する「United Technologies」つまりは「統合された技術」であり、グループを形成する重要なポリシーです。
一つ一つの機能は小さいものかも知れません。しかし、ここに生まれている力は、パートナーシップの基礎となる信頼関係であり、単にビジネス的に連鎖しているものではありません。そして、それこそが私たちが求める「仲間」であり、最大の利益であると思っています。
											株式会社UTNホールディングス
											
											代表取締役
											
											谷口 朋行
										
											
												谷口 朋行 (たにぐち ともゆき)
											
											
											1969年、東京都北区王子生まれ。株式会社日本データ創業者。高等学校在学中よりコンピュータソフトウェアの開発に着手し起業。国外に向けたビジネス展開と同時に、縦割り経営を撤廃。従業員、関連企業との水平的関係と経営を最重視し事業を展開する。ソフトウェアエンジニアとしても活躍し、多くのシステム設計を経営者としての視点から厳しく評価し、コンサルタントとしての実績も多く持つ。
										
											
												略歴 (「*」は現職)
											
											
											UTNグループ 総支配人 *
											
											株式会社日本データ 代表取締役社長 *
											
											株式会社日本データ システム&AP 取締役会長
											
											株式会社日本データ プリンティング 取締役会長
											
											株式会社日本データ バイオシンクス 取締役会長
											
											株式会社日本データ プロダクト 代表取締役社長
											
											株式会社日本データ ソリューション 取締役会長
											
											株式会社日本データ エデュケーション 取締役顧問
											
											株式会社日本データ ファシリティ 顧問
											
											株式会社日本データ インターナショナル 取締役顧問
											
											UTN&Partners 代表 *
											
											株式会社プラスブルー 代表取締役
											
											株式会社プラスブルー・ダイニング 取締役社長 
											
											株式会社UTNコンサルティング 取締役 *
											
											株式会社UTNオーシャンブリッジマネジメント 代表取締役会長 
											
											株式会社UTNワイン&ダイニング 代表取締役 *
											
											株式会社HSOビジネスシステムズジャパン 日本支社長 *
											
											株式会社十條合成化学研究所 取締役 
											
											株式会社UTNホールディングス 代表取締役 *
											
											インタ―ケミカル株式会社 執行役員 *
											
											聖学院事業法人株式会社聖学院フェローコネクション 取締役 *
											
											その他、顧問、監査役等の就任歴は省略
										
											
												公職・その他経歴
											
											
											ポリフォニックアートプロジェクト 事務局長
											
											北区IVIS 副運営委員長
											
											NPO法人北区地域情報化推進協議会 理事
											
											北区地域情報ビジョン検討委員会 委員
											
											NPO法人佐世保地域情報化推進協議会 理事
											
											公益法人王子法人会 理事
											
											一般社団法人日本再生産業開発機構 副理事
											
											王子間税会 理事
											
										
											
												資格等
											
											
											甲種防火管理者
											
											防災管理者
											
											酒類販売管理者
											
											食品衛生責任者
											
											特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者
											
											有機溶剤作業主任者
											
											酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
											
											無線従事者 (第四級アマチュア無線技師)
											
											一級小型船舶操縦士